PR

Youtube収益化月収1.8億円稼ぐメンタリストdaigoの戦略

Youtube視聴回数200万回以上がゴロゴロ

まずこの動画をご覧ください。

視聴回数が200万回を突破してるし、2万以上の高評価もついる。たった7分喋っているだけですよ?!

youtubeの広告単価(アドセンスの単価)は1再生当たり0.1~0.4円と言われていますが(諸説あり)、最低の0.1円で計算するとなんと20万円です。

あれ?そんなに高くなくない??

いえいえ、たった7分喋っているだけですよ?

7分喋って最低20万円稼げる人がどんだけいますか?

しかも画質も良いとはいえない。音質も聞き取り辛い。早口。たまに猫が割って入ってくるw

他の編集ガッツリやってるユーチューバーに比べれば見せ方の差は歴然です。

それでも200万回以上再生され、2万以上の高評価が付いてるんです。

これって偶然だと思います?

ってか思いたいですよね?

じゃないと夜のスーパーで半額シールが貼られるか否かに一喜一憂している僕としてはたまったもんじゃありませんw

今回はYoutube収益化の大成功者であるメンタリストdaigoさんのその巨大企業をも倒した戦略を学んでいきたいと思います。

daigoの動画は偶然バズった?

よくバズる動画は見かけますが、daigoさんのこの動画も偶然バズったのでしょうか?

結論から言うとdaigoさんは狙ってます。

戦略家です。動画の中でも動画戦略について触れていますしね。

200万回以上再生された動画が他にも6本あります。

200万回予備軍として180万回前後の動画が3~4本あるので、さらに増えるのはほぼ確実です。

ちなみにあのホリエモンこと堀江貴文さんですら、再生回数200万回以上の動画はたったの1本です。(いや、それでもやっぱこの人すごい!かなり学べます!)

堀江貴文 ホリエモン
最近は時事ネタを撮って出しで詳しく解説したり、ブライベージェットとかのガジェットリポートとかすることが多いです。動画これまで沢山面白いの作ってるので是非見てください

最近人気の田中敦彦さんのYoutube大学ですらわずか2本です。(めちゃクオリティー高いです。面白いです。必見です!)

中田敦彦のYouTube大学 - NAKATA UNIVERSITY
作成した動画を友だち、家族、世界中の人たちと共有

(※情報は全て2019年9月20日時点のものです)

100万回以上の動画もゴロゴロのゴロ!

daigoさんの動画には200万回未満で100万回以上の動画は21本もあります。

100万回予備軍として80万回前後以上の動画もたくさんあるので、これらが100万回突破するのも時間の問題です。

さらに新しい動画もUPしていくでしょうし、今後、視聴回数・チャンネル登録者数がさらに増えるのは確実ですよね。

勝者のスパイラルですね。

メンタリストdaigo月収1.8億円の収益化戦略を解剖

戦略1:真の稼ぎ頭はニコ生だった

Youtubeで成功したかに思えるdaigoさんですが、真の稼ぎ頭はニコ生のようです。

僕は始めはYoutubeがメインだと思ってました。

カジザックさんとコラボしたこちらの動画で本人の口からその戦略が語られてます。(10:49辺りから具体的な戦略の中身について触れていきます。)

どうです?見ましたか?

ニコ生の有料会員が月540円(税込)で、そのうち83%がdaigoさんの取り分、そして新規会員の継続率が27ヶ月、この時点での会員数が約13万人

トータルで月収1.8億円ほどだそうです。(あれ?計算合わないけど?有料会員以外の収益源もあるんでしょうね。)

動画の中で小学生時代にいじめから助けてくれなかった学校の先生に対して、「あなたが一生かかって稼ぐお金を半年ほどで税金として納めてます・・・」というような発言もしています。

ちょっと攻撃的な言動ですが、子供の頃にいじめから助けないばかりか、逆にお前も悪いなんて言ってくる先生は、もういじめっ子そのものですよね。

まあいじめの話は今はおいといて。

小学校の先生の収入はわかりませんが、公務員ですし新卒から定年退職まで務めたとしてだいたい2~3億円というところでしょう。それをたったの半年で、しかも税金として納めているというわけです。

つまりその倍以上は半年で稼いでいるということです。4~6億円です。

年収で10億円ほどは稼いでいる計算です。

先生はあの時助けておけば良かったのにね!幼い子供が勇気を出していじめを告白したのに・・・。

戦略2:Youtubeは新規開拓の場

僕がdaigoさんの動画に出会ったのはランニングをしても痩せない的な動画でした。

マラソンを趣味とする僕としては「え!?」とショックを受けつつも、体感としてdaigoさんの言う通り疲れやすくなってる気がしてたし、食欲も増して月間100㎞ほど走る割には体重も体脂肪も全く減らないという状態だったので衝撃過ぎて友達にシェアしたくらいです。

そこからdaigoさんの動画に興味が湧いてきて、今に至ります。

そして動画を見る度にもっと話を聞いてみないなーなんて思ってたら、ニコ動へ誘導されるわけです。

daigoさんは有料会員数ランキングで1位を目指そうと思った時に、ニコニコの力だけでは限界を感じていたそうです。

具体的にはYoutubeに参入する前は月間のニコニコ動画の新規有料会員獲得数は1,000人前後程度だったそうです。

それがYoutubeを始めたら10倍の月間1万人以上に増えたそうです。そして2019年9月現在、ニコニコ動画の有料会員が約13万人に達しているとのこと。

そりゃドワンゴ代表取締役社長の夏野剛さんもdaigoさん前面に推すわなー。オワコンと言われているニコニコを企業ではなく一個人が一番救ってるわけですからね。

いやマジdaigoさんすごいです。

戦略3:なぜ他の動画配信サービスではなくYoutubeを選んだのか

daigoさんは始めからニコニコ動画で成功したわけではなく、Twitterのペリスコープ、Facebookライブ、LINEライブなど様々なライブ配信サービスをやっていかなかったそうです。

その後、ニコニコ動画に参入したものの、先ほどもお話した通り新規有料会員数が月間約1,000人止まりだったためYoutubeにも参入したそうです。

daigoさんは動画の中で「Youtubeはフォロワーじゃない人にも届くけいど、他はフォロワーじゃないと見れない」と他の動画配信サービスとYoutubeの違いについても触れています。

Youtubeは知名度も十分ですし利用者数も膨大な数います。それに無料なのでリピート率も高い。そしてフォロワーに限定せず興味のある人に届けることができる。

新規を獲得するには格好のサービスといえますね。

そこからニコ生の有料会員に育てていくわけです。

戦略4:たったiPhone1台でドコモに勝った戦略

daigoさんの動画をみても分かるように画質、音質共に悪いです。はっきり言います、悪いです。

高額な撮影機材も、高額な編集ソフトも、プロの編集者も一切使わずiPhoneたった1台で再生回数100~200万回の動画をぼんぼん生み出して、登録者数も約160万人(ニコニコは約13万人)もいるんです。

そして2019年のはじめには有料会員数ランキングで個人も企業も含めた総合で1位を獲得したとのことです。

ニコニコの中でも有料会員ランキング上位のあのドコモのdアニメストアに勝っちゃったんですよ?!

iPhone1台で企業を倒すという発想力、そしてそれに挑んで完遂してしまう男、それがメンタリストdaigoさんです。

戦略5:コメントは必要ない。一切見ない。

daigoさんはYoutubeのコメントは一切見ないそうです。承認制にしており、自分のコメント以外は全て承認しない(コメント欄に表示させない)そうです。

理由は「コメントする人はコアなファンでやりすぎちゃう。」からだそうです。

このやりすぎちゃうというのはおそらく、コミュニケーションを取り過ぎて動画やチャンネルの雰囲気がコアなファン向けになっていくという事でしょう。

常連さんばっかりの飲食店みたいな感じですかね。初めての人は入り辛いですもんね。見事な戦略ですよね。素晴らしい分析力だと思います。

視聴者のコメントを毎日3時間も見て丁寧に一つ一つに対応してたカジザックさんは、このdaigoさんの真逆の発想に衝撃を受けていましたよね。

当然だと思います。ビジネスにおいてお客の声が大切にされるのは至極当然のことですもんね。

最近ではグーグルマップの口コミでさえ、お店側が客のコメントに返信するようになってきてますからね。

常連さんを大事にする事は間違っていないと思うんですが、かといって新規を疎かにしてしまうと常連(コアなファン)で凝り固まった場になるでしょうね。

常連で固めるのが悪いわけではありません。それが狙いならそれで良いんです。一見さんお断りで成功しているお店もありますからね。

要はそれを狙ってるかどうかです。

ちなみに僕は両方が大事だと思います。

例えば僕が20年近く使っていたドコモなんかは、常連の料金はどんどん高くなるのに、乗換えてくる新規には数万~数十万円というキャッシュバックをしてましたよね。

あれで僕はドコモでいるのがバカバカしくなって格安simに家族で乗換えました。今は料金も1/4~1/5ほどになって平和に暮らしてます。

常連から搾取してその数年分の額を新規に回すって、どういう神経してるんですかね?

それ以来格安simに流れた人も多いですからね。

daigoさんの場合は分析したデータ(数字)を基に動画を作成すれば、結局それがより多くの視聴者のためになっていると言っています。

僕もアフィリエイトで飯を食って早10年なので、daigoさんの言っていることはかなりよく分かります。

実際、daigoさんの新規の継続率は27ヶ月もあります。

つまり常に新規を獲得しつつ、その人達を27ヶ月継続してくれるコアなファン(有料会員)へと育てることに成功しているんです。

コメントという一部の人の感情の評価でなく、あくまでも全員の行動という本音のデータを細かく分析しているんです。

戦略6:分析に使用しているツール

daigoさんは分析にはツイッターとグーグルアナリティクスを使って平均再生時間や離脱率を分析しているそうです。

どの時間帯にどういうテーマでどれくらいの放送時間なら見てもらえるかをひたすら分析しているそうです。

グーグルアナリティクスとはその人が何時に、どの場所(例:東京都新宿区など)から、どの端末(例:スマホ、iPhone)から、どのページからどのページに移動したか、それぞれのページに何分滞在したかなど細かな分析が可能な無料のツールです。

daigoの年収は18億円!?

下衆ですがまたちょっと計算しちゃいます。

会員料500円×継続率27ヶ月×会員数約13万人=17億5,500万円

うち83%がdaigoさんの取り分ということなので、約15億円です。

ただ、動画の中で月収約1.8億円と言っていたのでそこに83%で計算すると、

1.8億×12ヶ月×83%=約18億円です。

わお!これ個人ですよ個人!

法人としてプロが何十人何百人って集まって作ったコンテンツじゃないんですよ!?やばくないですか!?

まあこれは月収が1.8億円毎月継続されればの話しですけどね。ってか新規会員はどんどん増えているようなので、これ以上になる可能性もあります・・・。かなりやばい。世界規模のユーチューバ―並ですね。

しかしdaigoさんの収益源は他にもあったのです・・・。

動画配信サービス以外の収益源

daigoさんは動画配信以外にも本の執筆や講演会、そして企業のコンサルもしているそうです。

しかもそれらの単価を強気の設定にしているというからまた凄い!

本の印税で5億円以上

daigoさんの本はよく売れるので通常10%の印税も16%もらっているそうです。全部で230万部売れているそうです。daigoさんの本は1,500円が多いのでこの金額でざっと計算すると5億5,200万円です。

講演会で1億4,000万円

講演会もやっており、相場は高くても1時間100万円という講演料もdaigoさんは300万円で引き受け計1億4,000万円の収益があるそうです。

企業のコンサルで1億8,000万円

また企業のコンサルに至っては定額なら100万以下は受けずトータルで15社と契約し1億8,000万円の収益があるそうです。

あくまでも本当かどうかはdaigoさんのみぞ知るわけですが、daigoさんが発言したものを記事にしているようなので、全くのウソでもなさそうです。

なのでこれに近い金額は得ているのではないでしょうか。daigoさんはぶっちゃけトークスタイルですし、これまでの戦略や実績からこのくらいは稼いでいても、もう驚きません。

いや、これも10億円近いんでそうとう凄いんですけどニコ生の成功が凄すぎで驚けない!w

詳細記事はこちらをご覧下さい。

メンタリスト・DaiGo 、年6億円を荒稼ぎする「悪賢い」ビジネス戦略を激白
(画像はメンタリストDaiGo公式Twitterのスクリーンショット)心理学に基づくテクニックを駆使し、人間心理を読んで誘導する技術「メンタリズム」を提唱する、メンタリスト・DaiGo(31)が、29日放送『坂上&指原のつぶれない店』(T…

他の関連記事も載せておきます。

メンタリストDaiGoが語る、ニコニコチャンネルで課金ユーザーを集められた要因 (1/2)
ついに月額課金ユーザーが100万人を突破したニコニコチャンネル。2008年に企業などが生放送を配信できるプラットフォームとしてサービスを開始し、2013年には一般ユーザーも使えるユーザーチャンネルを開始。現在1400以上のチャンネルが稼働している。
ニコニコチャンネルの月額会員数100万人突破--ユーザー課金額も過去最高に
ドワンゴは5月28日、同社が運営する動画サービス「niconico」内で展開する「ニコニコチャンネル」の月額会員数が100万人に達したと発表した。

まとめ

まずdaigoさんに学ばせて頂いてかつ分析させて頂いて感謝です。かなり勉強になりました。

daigoさんを色々分析して思ったのは、daigoさんは無駄な努力をしないための努力を人の何倍も頑張ってる人だなという印象です。

これってむちゃくちゃ大事だと思うんですよね。無駄な努力ってビジネスで言い換えれば非効率ですよね。より効率的になるためにひたすら試行錯誤するのがビジネスだと思います。

それが最終的にはお客のためになる(社会のためになる)わけですから。ひたすら盲目的に努力するって資源(時間や資金)の無駄ですからね。

そして僕が一番真似したいなと思ったのはたったスマホ(iPhone)1台でも、100万人以上の人にコンテンツを届けられるという点です。

これってようは画質や音質、見た目(編集)や演出など見せ方的な部分ではなく、大切なのはコンテンツだという事です。

daigoさんは基本的に自分の意見ではなく、論文を基にして喋っています。根拠があるので、視聴者も信頼しやすいわけです。

さらに断言したり、強い口調で喋ったります。そしてたまには自分の気にいらない事には反論動画も出していますが、それらもdaigoさんを「嘘をつかない人(=信頼できる人)」という印象を視聴者に与えていると思います。

僕も実際そう感じます。だからこそ見辛い、聞き取り辛い、重いニコニコ動画の有料会員なんかになったわけです。

内容(コンテンツ)が良いんです。だからスマホ1台でも視聴者は満足するし新規は増えるし、ドコモにだって勝てるんです。

これってビジネスの原点のような気がします。

ぜひ僕も信頼されるコンテンツを作れるよう励みたいと思います。

タイトルとURLをコピーしました